保育園の洋服準備に関する備忘録
@ Tanao · Tuesday, Mar 24, 2020 · 1 minute read · Update at Mar 24, 2020

春から娘(0歳3ヶ月)が保育園に通い始めます。 洋服を準備する前にアレコレ考えたことについてまとめておきます。

我が家の方針

我が家では以下のポリシーで保育園のお洋服を探したいと思います。

  • なるべく保育士の方の負担を減らす
    • 着替える手間を減らす
    • 面倒をみる手間(危険性)を減らす
  • なるべく経済的な負担を減らす
    • なるべく長く使える洋服(サイズアウトしづらい、汚れが目立たない服)にする
  • 親の手間を減らす
    • コーデを考える手間を減らす
    • 洗いやすい

色々書きましたが、普通に探すのと大差ないと思います。

なお、うちの娘が入園予定の保育園では、洋服のルールは特になさそうでした。

月齢別での洋服の要件

0歳児の成長は目覚ましく、月齢別に適切な洋服の要件が変わってしまいます。

上で書いた方針に従いつつ洋服を探したいのですが、 無駄な買い物をしたくないため、 月齢別に必要な洋服の要件を一旦整理します。

首すわり前(3ヶ月~4ヶ月)

  • 前開きタイプロンパース+肌着

新生児期とほぼ同じスタイルでよさそう。

上下セパレートの洋服のほうが着替えが楽なので望ましいとも言いますが、 4ヶ月くらいの赤ちゃんはまだ完全に首が座っていない可能性があるため、 無理に上下セパレートの服を着せても、逆に着替えが大変そうです。

肌着は、短肌着がおむつ替えのときに楽そうです。 コンビ肌着は、暖かい日にロンパース代わりとして使えそうです。

首すわり後、お座り前(5ヶ月~6ヶ月)

  • 前開きタイプロンパース+肌着
  • 前開きタイプボディスーツ(+肌着)(+ズボン)

腰がすわるのはまだまだ先。 まだ前開きの服がよさそうです。

体がしっかりしてきたらかぼちゃパンツとかレッグウォーマーとか履かせてみたいけど、 お着換えのしやすさ的にどうなのかな。

お座り、ハイハイ期(6ヶ月~1歳)

  • ボディスーツ(+Tシャツ)(+膝が隠れる丈のスボン)

腰がすわると、着替えが楽そうなボタンが少ない服(=頭からかぶる服) に移行したいです。

ハイハイで膝をすりむかないよう、膝が隠れるズボンがよいらしいけど、本当かな?

立ち歩き期(1歳~)

  • 上下セパレート服+インナー服

ほぼ大人と同じようなスタイル(肌着+上下セパレート服)でよさそう。

ただ、以下のことに気を付けたほうがよさそうです。

  • 装飾やポケットは少なめ
  • ボタン少なめ
  • not スカート
  • not パーカー(フード付き)

肩ひもがずり落ちるため、キャミソールタイプの肌着NGというのもネットで目にしました。

補足

上記と併せて、季節感も意識して洋服を用意する必要があります。

季節感と娘の成長のタイミングを見誤ると、無駄な買い物をしてしまいそう…。

近々買い足したいもの

以上をふまえて、近々新たに用意したいものをリスト化します。

  • 肌着 (インナー)5~6枚
    • 1歳以降も着れそうなもの(not ボディスーツ型)
    • タンクトップタイプ or 半袖タイプ
  • ボディスーツ (インナーもしくは単体で着る)2~3枚
    • メッシュのタンクトップタイプ or 袖ありタイプ
  • Tシャツ 3~4枚
    • 半袖タイプ
  • ズボン 4~5着

これらは春~夏用です。5~6月頃に購入できればと思います。

入園直後(4月)は今の服装と大差なく過ごせそうなので、慌てて購入せずに様子を見ることとします。 (通園しながら周りの園児のお洋服を観察します。笑)

4月に使う予定の短肌着やロンパースは6枚ずつくらいありますが、着替えが足りない場合は別途買い足します。

メッシュタイプのボディスーツ(肌着)は夏場も活躍しそうなので、サイズ的に1年しか着れないとしても数着購入したいと思っています。

Tシャツ類も、あまりサイズが大きいものだと使い勝手が悪そうなので、1年しか着れない前提で購入する覚悟です。

秋~冬用の洋服はまた季節が変わってから考えます。

気になるメーカー(ブランド)

ネットサーフィンでいくつかのお店を見た際の感想を残しておきます。

購入した感想ではなく、あくまでも購入前の印象です。

ユニクロ

コスパ最強種類豊富。まとめ買いには最もよさそう。

他の園児とかぶる可能性が高そうなので、 名前をでかでかと書く必要があるかもしれない。

無印良品

ユニクロよりやや高め。落ち着いたシンプルなデザイン。

種類が少ないのでネットでまとめ買いしづらい。

逆に、コーデを考えるのが面倒であえて同じ種類で着替えを揃えたい場合はアリかも。

西松屋

一番安い。赤ちゃんっぽい柄・デザインが豊富。

新生児期の肌着は西松屋で購入したけど、デザイン・使い勝手的に満足でした。

とにかく安く数を揃えたい場合には西松屋一択かな。

楽天市場で買う場合、3,980円以上購入で送料無料と記載あり。 送料がかかる場合は690円(複数購入だとどうなるかは謎)。

赤ちゃん本舗

西松屋と同じくらい安い。種類も豊富。

個人的には西松屋より赤ちゃん本舗派。 なんとなく。

モンベル

年会費払うほどのモンベル好きとしては買ってみたい。

ただ、ロンパースやボディスーツは種類がかなり少なく、 男の子向けなデザインなので、購入するのは厳しそう。

値段も高め。

Tシャツが着れるくらいの月齢(生後6ヶ月以降)になったら買いたいです。

アプレレクール

デザインがとてもかわいい。女の子親としては一度は着せたい。

西松屋やユニクロよりはやや高め。

ただ、汚したくないようなデザインの服は保育園には向かなさそう。 休日向けかな…。

その他のメーカー、ブランド

以下のメーカーも気になります。余裕があれば今度調べたいです。

  • H&M
  • ZARA
  • プティマイン
  • メゾピアノ
  • ラルフローレン
  • ミキハウス

高そうなブランドは、アウトレットとかメルカリとかを狙います。

最後に

長々と書いてしまいましたが、4月以降に実際に通園してみた結果、意見が180度変わる可能性もあります。 その際はまた考えを整理したいと思います。

今後調べたいこと

  • 靴下とか靴など、小物類で必要なもの
  • 洋服を安く買うコツ(安い時期とかあるのか?)

参考

ユニクロ

無印良品

mont-bell(モンベル)

アプレレクール

Tanao's blog
好きなものをゆるくつづる

gadget heroku hugo ifttt it netlify python raspberrypi rss service slack vim アウトドア ハンドメイド 写真 家具家電 日常 生活術 育児

© 2020 Blog by Tanao

Powered by Hugo with theme Dream.

プライバシーポリシー

Google Analytics

当ブログではアクセス解析ツールとしてGoogle Analyticsを使用しています。 Google AnalyticsではCookieを使用したデータ収集をしています。 情報の扱いやCookieの消去方法について、詳しくはこちらをご覧ください。

免責事項

当ブログにはなるべく正しい情報を掲載するように努めていますが、 意図せず古い情報や誤情報を掲載する可能性もあります。 当ブログに掲載した情報やリンク先によって生じた損失、損害等について 一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

About me

  • tanao
    • アラサー会社員(育休中)
    • 情報処理系のお仕事
    • 夫と娘(0歳)の3人暮らし

本ブログでは気の向くままに好きなことをつづります。

  • 技術・ガジェット
  • 育児
  • 生活術
  • アウトドア
  • 写真
  • ハンドメイド・工作
  • etc.

以下のブログランキングサイトに登録しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Social Links